S_Pure's Blog

ITエンジニアの趣味ブログ

VS CodeのMarkdownフォーマットについて

2020年06月06日

はじめに

VSCodeを良く利用するようになり、Markdownも全てVSCodeで書くようになったのですが、保存時に自動フォーマットを行いたくなったため設定してみました。

保存時に自動フォーマットする方法

VSCodeの設定画面を表示します。 pic1

  • Macの場合、Cmd + ,で設定画面が開きます。

設定画面が開いたら、editor.formatOnSaveを検索します。

editor.formatOnSaveの項目が表示されたら、チェックボックスをTrueに設定します。 pic2

一度、Markdownファイルを作成して保存してみましょう。 良い感じで、フォーマットされれば問題有りません。

自分の場合は、JavaScriptのフォーマッターとして、Prettierを導入していたため、フォーマット時に日本語と英字の間に無駄なスペースが常に入るようになってしまいました😢

フォーマッターの変更

今回は、MarkdownのフォーマッターをPrettierからRemarkに変更します。

Prettierを無効化

上部の表示からコマンドパレットを開きます。

  • Macの場合は、Cmd + Shift + pで開く事が出来ます。

コマンドパレットが開いたら、settings jsonと入力し、下記のボタンをクリックします。

押すボタン
基本設定: 設定(JSON)を開く
Preferences: Open Settings (JSON)

pic3

いくつか設定が記載されているかもしれませんが、ファイルの一番下に、下記の文を追加します。

追加する設定
  "prettier.disableLanguages": ["markdown"],

上記の設定で、Pretterを利用しないように設定されていると思います。

現段階では、自動でフォーマットするツールが入っていないので、次に導入していきたいと思います。

Remarkの導入

VSCodeの左の拡張機能ボタンをクリックして、検索窓でRemarkを検索します。

  • Macの場合は、Cmd + Shift + xでも表示出来ます。

検索して、表示されたら、インストールをクリックします。

インストールが完了したら、Markdownファイルを作成して、保存してみましょう。
自動でフォーマットされると思います。

Remarkの設定

自動で、フォーマットされるようになったのですが、下記のようなYAMLで書かれたメタ情報ブロック(Front-matter)の上下の---* * *に変換されてしまうので、設定を変更したいと思います。

メタ情報
---
title: test
date: "2015-05-28T22:40:32.169Z"
---

先ほど開いたsettings.jsonに設定を追加していきます。

今回は、2つの設定を変更します。

  1. 区切り線の種類
    *-に変更
  2. 区切り線の間にスペースを追加しない
    デフォルト設定ではスペースが追加されるので、追加しないように設定
追加するタイトル
"remark.format": {
    "rules": {
      "rule": "-",
      "ruleSpaces": false
    }
  },

"rule": "-"で区切り線の種類を-に設定しています。
"ruleSpaces": falseで区切り線の間にスペースが入らないように設定しています。

上記の設定で、保存時に自動でMarkdownのフォーマットを行う事が可能になりました。

最後に

今回は、フォーマッターの設定をおこないました。

フォーマッターが有れば、プログラミングや文章作成が捗るので、Markdown意外にもしっかりと設定して、利用していきたいですね!

また、Remarkの設定は今回利用した以外にもいろいろなものが有るので、そちらもまとめてみたいと思います。


Written by Ryota Saito
関西出身 1993年生まれ
正社員プログラマとして勤務しながら様々な技術について勉強中
気になった技術情報を中心に発信しています。
like Guitar🎸 RADWIMPS🎧 Apple🍎
立命理工卒 好奇心旺盛

Twitterのフォローよろしくお願いします。

© 2020 Ryota Saito All Rights Reserved.